【8月4日】札幌・セミナー「買い物の先にある種の絶滅と世界の潮流」

絶滅危惧種の違法取引だけでなく、毎日使うものが間接的に種の絶滅に加担していたり、
他国の治安や自然と共にある暮らしに悪影響を及ぼしていることがあります。
例えば、日本の養殖ウナギの約7割が違法に漁獲されている可能性を指摘した調査報告があります。
ペットとして売られている外国の動物の中には、生息国で捕獲や販売が禁止されている種もいます。
では、買い物をするとき何に気を付ければよいのでしょう?
世界の動きを知り、私たちが札幌でできることを一緒に考えてみませんか。

●日時:2018年8月4日(土)14:00-16:30 (13:30開場)
●場所:札幌環境エルプラザ 環境研修室(札幌駅北口徒歩3分 地下歩道12番出口からすぐ)
●参加費:無料
●対象:一般 定員30名

●プログラム

第1部 14:00-15:00 世界の潮流と日本のリスク
買い物の先にある絶滅と消費者の力 鈴木希理恵(認定NPO法人 野生生物保全論研究会事務局長)
野生生物犯罪への国際的対応 遠井朗子(酪農学園大学教授)

第2部 15:10-16:30 野生生物をめぐる状況をフェアトレード運動に結び付けるには
野生生物保護とフェアトレード 萱野智篤(北星学園大学教授)
スマホアプリを活用した情報共有 高橋雄一(認定NPO法人 野生生物保全論研究会)

コメンテーター
有坂美紀(RCE北海道道央圏協議会事務局長)
小山里美(全国消費生活相談員協会北海道支部副支部長)
森川純 (酪農学園大学名誉教授)

ディスカッション フェアトレードタウン運動への提言
※かば焼き代替品の試食もします!

●お申込:参加人数把握のため、ご参加を希望される方はメールまたは電話・ファクスでお知らせください。
     お申込み締切 8月2日 また定員になり次第締め切らせていただきます。
●主催・お申込先:認定NPO法人 野生生物保全論研究会(JWCS)
     下記のアドレス宛にお申込みください。
     mail:event(a)jwcs.org(お手数ですが(a)を@に代えてください)
     Tel&Fax:0422-54-4885

●協力 RCE北海道道央圏協議会、フェアトレードタウンさっぽろ戦略会議
●後援 札幌市

平成30年度 独立行政法人 環境再生保全機構地球環境基金助成事業
JSPS科研費17K03509「地球環境ガバナンスとレジームの変動‐CITESの発展・変容」(平成29年度~平成31年度)の助成を受けた研究成果の一部です